【Apple iPhone 6s, Tv:1/30s, Av:2.2, ISO:50】
141回目、合計145本目のヒュミラ自己注射。
注入時間は1分40秒、全体で1分50秒。問題はなし。
続きを読む
【Apple iPhone 6s, Tv:1/30s, Av:2.2, ISO:50】
141回目、合計145本目のヒュミラ自己注射。
注入時間は1分40秒、全体で1分50秒。問題はなし。
続きを読む
【Apple iPhone 6s, Tv:1/30s, Av:2.2, ISO:32】
135回目、合計139本目のヒュミラ自己注射。
注入時間は1分50秒、全体で2分05秒。少し出血したが特に問題はなし。
続きを読む
【Panasonic DMC-LX2, Tv:1/15s, Av:2.8, ISO:200】
昨日、8月1日午前から入院中。今年の入院ではこのようなPC環境を設置した。
病室は初めて窓側をゲット。例によって6480円の有料4人部屋だが…
窓側なのにWiMAXの電波の入りは悪く、モバイルルータを窓の所に置いて使用。バッテリーが持たないので昼間だけ。
続きを読む
#悪化と言っても、重症の人が読んだら、笑われるようなものなのだが…^^;
仕事が忙しくなると、ストレスに加え睡眠不足にもなり、眠気を覚ますためにコーヒーを飲む量も増え、症状の悪化に拍車がかかることに…
(そもそもコーヒーも「明らかに症状を悪化させる食品」の1つだったと後で知る^^;)
1~2ヶ月の間に急速に、だるさが耐えられない程になり、お腹の張りも強くなり、発熱もときどき出るようになった。
主治医に言ったところ、すぐに(と言っても実際には1ヶ月弱後だったが)検査入院(3回目)し、再度バルーン拡張をしようということになった。
その頃からの経緯は以下…
続きを読む